全日本ジュニア「第83回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会」大会概要(2014年11月22日~24日/新潟)

大会名:JOCジュニアオリンピックカップ大会 
 「第83回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会」
開催期間:2014年11月22日(土)~24日(月・祝)
会場:新潟アサヒアレックスアイスアリーナ(新潟県新潟市)
競技種目:ジュニア選手権競技(男女シングル、アイスダンス)
観戦入場無料。
23日、24日は午前6時開場、競技終了10分後に閉場予定。
公式練習は公開します。
通称「全日本ジュニア」。
東西日本フィギュアスケートジュニア選手権大会において選考された選手、及び日本スケート連盟フィギュア委員会にて出場を認められた選手(全日本ノービス上位選手)による全国大会。
上位の選手にはシニアの全日本選手権に参加する資格が与えられる。
主催:公益財団法人日本スケート連盟
主管:新潟県スケート連盟
後援:公益財団法人日本オリンピック委員会
   新潟県教育委員会 新潟県体育協会 新潟市
第83回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会
リザルトページ(出場選手・滑走順・競技結果)
(男子30名、女子32名、アイスダンス2組)
FSは24名進出

続きを読む →

全中「第34回全国中学校スケート競技会フィギュア部門」大会要項(長野/2014年2月1日~4日)

全国中学校スケート競技会(全中/全国の中学生のスケート大会)
平成25年度全国中学校体育大会(全中)のスケート部門。スピードスケートとフィギュアスケート。
テレビ放送は例年2月下旬に長野放送(長野県ローカル放送)のみ。
◆大会名「第34回 全国中学校スケート競技会」
開催期間:2014年2月1日(土)~4日(火)
開催地:長野県長野市
フィギュアスケート会場:長野市若里公園多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)

続きを読む →

冬季国体「第69回国民体育大会冬季大会スケート競技会(日光国体)」フィギュア部門(栃木/2014年1月28日~2月2日)

2014年の国民体育大会(国体)の冬季競技、スケート競技大会。都道府県対抗戦。冬季国体。
開催地は栃木県日光市。名称は「ひかりの郷 日光国体」。
今大会は、スケート競技(スピードスケート、ショートトラック、フィギュアスケート)とアイスホッケー競技を同時開催。
フィギュアスケートは男子シングル・女子シングルの成年(大学生以上)・少年(中学3年~高校3年)。それぞれ2人1組で出場、2人の成績の合計で都道府県ごとの順位をつける。
テレビ放送はありません。
大会名「第69回 国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会」
日程:2014年1月28日(火)~2月2日(土)
   (フィギュア競技は1月28日~31日午前)
開催地:栃木県日光市
会場:日光市霧降スケートセンター(スピードスケート競技)
   日光霧降アイスアリーナ(アイスホッケー競技・フィギュア競技)
   日光市細尾ドームリンク (アイスホッケー競技)
   今市青少年スポーツセンター(アイスホッケー競技・ショートトラック競技)
主催:公益財団法人日本体育協会、文部科学省、栃木県、日光市
   財団法人日本スケート連盟、財団法人日本アイスホッケー連盟
第69回 国民体育大会冬季大会スケート競技会
(公式リザルト)エントリー、滑走順、競技結果

続きを読む →

インターハイ「第63回全国高等学校スケート競技選手権大会」大会概要(青森/2014年1月20日~24日)

全国高等学校スケート競技選手権大会(全国高校スケート選手権大会)。
全国の高校生のスケート大会。
全国高等学校総合体育大会(高校総体/インターハイ・インハイ・IH)のスケート部門。スピードスケートとフィギュアスケート。
今回はアイスホッケー大会と同時開催。
◆大会名「第63回全国高等学校フィギュアスケート競技選手権大会」フィギュア競技
<平成25年度全国高等学校総合体育大会>
日程:2014年1月20日(月)~24日(金)
競技会場:三沢アイスアリーナ(青森県三沢市)
競技種目:フィギュアスケート男女シングルスケーティング(ジュニア)
※入場無料
第63回 全国高校スケート選手権大会(リザルト)

続きを読む →

全日本ジュニア「第82回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会」大会概要(2013年11月22日~24日/愛知)

大会名JOCジュニアオリンピックカップ大会 
 「第82回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会」
開催期間:2013年11月22日(金)~24日(日)
会場:日本ガイシアリーナ アイスリンク(愛知県名古屋市南区)
主催:日本スケート連盟
主管:愛知県スケート連盟
競技種目:ジュニア選手権競技(男女シングル、アイスダンス)
東西日本フィギュアスケートジュニア選手権大会において選考された選手、及び日本スケート連盟フィギュア委員会にて出場を認められた選手による全国大会。
上位の選手にはシニアの全日本選手権に参加する資格が与えられる。
Japan Skating Federation Official Results & Data Site(新)
日本スケート連盟試合結果公式サイト
Figure Skating > National Competition (国内大会)参照
第82回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会
リザルトページ(出場選手・滑走順・競技結果)

続きを読む →

全日本ノービス「第17回 全日本フィギュアスケートノービス選手権大会」大会概要(2013年10月25日~27日/茨城)

大会名:「第17回全日本フィギュアスケートノービス選手権大会」
日程:2013年10月25日(金)~27日(日)
会場:笠松運動公園アイススケート場(茨城県ひたちなか市)
ノービス選手権競技:男女シングルスケーティング・アイスダンス
主催:日本スケート連盟
各ブロックノービス選手権大会において選考された選手、及びフィギュア委員会にて出場を認められた選手によるノービスクラス(ジュニアの下の年齢)の全国大会。
ノービスAが11~12歳、バッジテスト男子4級以上、女子6級以上、
ノービスBが9~10歳、バッジテスト男子3級以上、女子5級以上。
年齢はスケートシーズンが始まる7月1日の前日までの満年齢で区分。
小学校3年から、誕生日が遅い子は中1まで。7月1日から大会までに誕生日がきて13歳になる選手もいる。
※参加資格の年齢・級は、各ブロック大会の要項を参照。

続きを読む →

フィギュアスケート「第19回全日本シンクロナイズドスケーティング選手権大会」大会概要(長野/2013年2月24日)

◆大会名「第19回全日本シンクロナイズドスケーティング選手権大会」
(全日本シンクロ選手権)
日程:2013年2月24日(日)
会場:ビックハット(長野県長野市若里)
主催:日本スケート連盟
競技種目:シンクロナイズドスケーティング選手権競技及びジュニア選手権競技
集団で演技するフィギュアスケート競技「シンクロナイズドスケーティング」の全日本選手権。
世界大会のチームは14歳以上、16名の正選手と補欠4名のメンバー20名で構成され、男女比の制約はない。
以前は全日本フィギュアスケート選手権と同時開催だったが、2009/2010シーズンから独自開催。
2013年4月2日~6日にアメリカ・ボストンで開催される「世界シンクロナイズドスケーティング選手権大会」の代表選考会を兼ねる。

続きを読む →

全中「第33回全国中学校スケート競技会フィギュア部門」大会要項(長野/2013年2月2日~5日)

全国中学校スケート競技会(全中/全国の中学生のスケート大会)
平成24年度全国中学校体育大会のスケート部門。
◆大会名「第33回 全国中学校スケート競技会」
開催期間:2013年2月2日(土) ~ 2月5日(火)
開催地:長野県長野市
フィギュアスケート会場:長野市若里公園多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)
主催:(公財)日本中学校体育連盟・ (財)日本スケート連盟・長野市教育委員会
共催:長野県教育委員会
主管:長野県中学校体育連盟・長野県スケート連盟・長野市中学校体育連盟・長野市スケート協会

続きを読む →

インターハイ「第62回全国高等学校スケート競技選手権大会」大会概要(横浜/2013年1月21日~25日)

全国高等学校スケート競技選手権大会(全国高校スケート選手権大会)。
全国の高校生のスケート大会。
全国高等学校総合体育大会(高校総体/インターハイ・インハイ・IH)のスケート部門。
今回はスピードスケート・アイスホッケー(北海道釧路市)とフィギュアスケート(神奈川県横浜市)を別の地域で開催。
◆大会名「第62回全国高等学校フィギュアスケート競技選手権大会」
<平成24年度全国高等学校総合体育大会>
日程:2013年1月21日(月)~25日(金)
競技会場:新横浜スケートセンター(神奈川県横浜市)
競技種目:フィギュアスケート男女シングルスケーティング(ジュニア)
※入場無料(交通機関:JR新横浜駅下車)

続きを読む →

全日本ジュニア「第81回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会」大会概要(2012年11月16日~18日)

大会名JOCジュニアオリンピックカップ大会 
 「第81回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会」
開催期間:2012年11月16日(金)~18日(日)
会場:ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市東伏見)
東西日本フィギュアスケートジュニア選手権大会において選考された選手、及び日本スケート連盟フィギュア委員会にて出場を認められた選手による全国大会。
上位の選手にはシニアの全日本選手権に参加する資格が与えられる。

続きを読む →