日本語・漢字の雑学を紹介する趣味のサイト
夏貸文庫まめ辞典

漢字

まめ辞典

漢字用語(2) 字体(新字体/旧字/異体字/俗字ほか)@夏貸文庫日本語5

漢字の説明・分類に用いられる基本用語(2) 字体(新字体/旧字/異体字/俗字ほか)
2024.05.09
まめ辞典日本語漢字
まめ辞典

大字(だいじ)/難しい漢字の漢数字@夏貸文庫日本語2

■ 大字(だいじ) 漢数字の一・二・三などの代りに使う、壱・弐・参などの字。 重要書類において金額の書き換えを防ぐためなどに使われます。 もともと中国から伝わった表記です。 算用数字 漢数字 大字 備考 1一壱〔壹〕…【壱】の旧字 2ニ弐〔...
2022.06.26
まめ辞典漢字
ホーム
まめ辞典
漢字

Recent Posts

  • 漢字用語(2) 字体(新字体/旧字/異体字/俗字ほか)@夏貸文庫日本語5
  • 漢字用語(1) 部首/字体/書体/文字コード@夏貸文庫日本語4
  • 十干(じっかん)・十二支(じゅうにし)・干支(えと)@夏貸文庫日本語3
  • 大字(だいじ)/難しい漢字の漢数字@夏貸文庫日本語2
  • 陰暦における月の異称@夏貸文庫日本語1

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2022年6月
  • 2022年5月

Categories

  • まめ辞典
  • 日本語
  • 更新記録
  • 漢字
夏貸文庫まめ辞典
© 2022 夏貸文庫まめ辞典.
  • ホーム
  • トップ