▼夏貸文庫/表紙 >  私のお気に入り

■家庭用ミシン情報メモ

家庭用ミシン(電子ミシン・コンピュータミシン)の基礎知識、売れ筋商品をメモしていきます。

《目次》
ミシンとは家庭用ミシンの種類家庭用ミシンでできること家庭用ミシンメーカー
ネットで売れている家庭用ミシン

ミシンとは

「sewing machine(ソーイング・マシン)」の日本語化。
直訳すると「縫い物をする機械」。
糸を用いて布や革を縫い合わせたり刺繍をしたりするための機械。

基本的に、動力(電気・足踏み)で「はずみ車」(ミシン右手についている丸い部品)を回転させ、天びん・針・布送りなどを動かす。
上の針に通した「上糸(うわいと)」と、下の釜にセットした「下糸(したいと)」を交差させて縫い目を作る。

一般に市販されている「家庭用ミシン」のほか、縫製工場で使う「工業用ミシン」、プロ向けの「職業用ミシン」、複数の糸で縁かがり縫いをする「ロックミシン」などがある。


▽ロックミシン
縁かがり縫い専用ミシン。
1〜2本の針で2〜5本の糸を使って、余分な布を切り落としながら布端を糸で包むように縫う。
直線縫いができないので、職業用ミシンなどと合わせて使う。
ニット・ジャージ・カットソーなど伸びる布地の縫い合わせにも使う。

☆JUKI ベビーロック衣縫人・4本糸「BL57型」【楽天市場】

▽職業用ミシン(プロ用ミシン)
縫製を職業とする人(仕立て職人、洋裁の専門学生など)向け。
直線縫い専用ミシン。
家庭用ミシンよりパワーがあり頑丈。

▽工業用ミシン
縫製工場で使われるミシン。
直線縫い用、ボタンホール用、刺しゅう用、ニット用など専用の機種がある。
家庭用ミシンよりパワーがあり頑丈。

家庭用ミシンの種類

《動力による分類》
足踏み式ミシン電気式ミシン電動ミシン電子速度制御ミシン電子ミシンコンピュータミシン

《大きさによる分類》
コンパクトミシンフルサイズミシン

《釜(カマ)による分類》
水平釜垂直釜



◆足踏み式ミシン

電気を使用しないミシン。
ミシン台とミシン本体が一体になっていて、足元にある「踏み板」を前後にこいで、ミシン本体のはずみ車を回して針を上下させ布を送る。
現在ではほとんど生産されていない。


◆電気式ミシン

電気で動くミシン。種類がいろいろある。ほとんどが持ち運びできるポータブル型。

◇電動ミシン

一番シンプルな機能のミシン。
モーターの速度を電圧によって変化させる。
高速にしないと力が出ないので、厚い布地を縫うのが苦手。
一番安い種類。1〜2Kgの軽量のものは「おもちゃ」扱いで実用には不向き。

楽天市場:電動ミシン
カテゴリ:家電・AV・カメラ > 生活家電 > ミシン > 電動ミシン

◇電子速度制御ミシン(電子コントロールミシン)

縫う速度を、電子回路で変化させるミシン。
モーターの動きが安定しているので厚い布地もスムーズに縫える。
糸調子や縫い目の幅などは手元のボタンなどで選択する。

☆ジャノメ ヌイキルN-365【楽天市場】

◇電子ミシン

縫う速度を、電子回路で変化させるミシン。
モーターの動きが安定しているので厚い布地もスムーズに縫える。
糸調子や縫い目の幅などは手元のボタンやダイヤルなどで選択する。
針の停止位置が決まっているなど、電子速度制御ミシンより機能が豊富。
コンピュータミシンに比べると機能が劣る。

☆ブラザー PS-15e(コンパクトミシン)【楽天市場】
☆ジャノメ ヌイキルN-778(コンパクトミシン)【楽天市場】
☆ジャノメ モナーゼ E4000(フルサイズ)【楽天市場】

楽天市場:電子ミシン
カテゴリ:家電・AV・カメラ > 生活家電 > ミシン > 電子ミシン(含 電子制御ミシン)

◇コンピュータミシン(コンピューターミシン)

ミシンの動きをコンピュータ(マイコン)で制御する。
前面に液晶画面が付いている。
ボタンを押すだけで、糸調子から縫い目調整などすべてミシンがコントロールしてくれる、いたせりつくせりな機械。
全自動で複雑な刺繍(ししゅう)もできる機種もある。
いろいろできる分、値段も高価。サイズが大きい(フルサイズ)。液晶など部品の耐用年数が短い。

☆ブラザー PC-8000【楽天市場】
☆ジャガー CC-1101【楽天市場】
☆シンガー SC100【楽天市場】
☆ジャノメ JP500【楽天市場】

楽天市場:コンピューターミシン
カテゴリ:家電・AV・カメラ > 生活家電 > ミシン > コンピューターミシン


◆大きさ(サイズ)による分類


◇コンパクト(約6kg以下、幅35cm以下あたり) < 
◇レギュラーサイズ・フルサイズ(約7kg以上、幅40cm以上あたり)

※大きく重い方が機体が安定して縫い目が美しく動作音も静かになるが、場所をとるし移動させるのが手間になる。
 高機能のコンピュータミシンはほぼフルサイズ。

◆釜による分類

釜(カマ)は下糸のボビンを入れる部分。
釜の種類、メーカー、機種によって使えるボビンのサイズ(厚み)が異なるので、ボビン購入時に注意。

◇水平釜(すいへいがま)
ボビンケース不要、下糸のボビンを確認できる。最近の家庭用ミシンの主流。

◇垂直釜(すいちょくがま)
半回転釜・全回転釜など。
下糸のボビンをボビンケースに入れてセットする。
旧来の家庭用ミシン、パワーのある職業用ミシンなどで採用。


楽天市場ランキング市場◆ミシン/週毎の売り上げTOP30

△このページのトップに戻る
▲【私のお気に入り】に戻る





[2007/10/24]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2007 詞己 All rights reserved.