▼夏貸文庫/表紙 > 案内 > 本棚 > わかつきめぐみ |
わかつきめぐみ作品集リスト−3
ジェッツコミックス
黄昏時鼎談 愛蔵版 月は東に日は西に ご近所の博物誌 言の葉遊学(ことのはあそびがく) |
ソコツネ・ポルカ そらのひかり ゆきのはなふる シシ12か月 (NEW 12/19) |
▼花とゆめコミックス
▼白泉社文庫
▼KCデラックス
▼小説イラスト
▼イメージアルバム
黄昏時鼎談
ジェッツコミックス〔A5判〕 出版社:白泉社 初版刊行日:1992/4/1 収録話数:18 |
この本はこちらから購入できます。
|
タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 元本 |
---|---|---|---|---|
黄昏時鼎談 第一話 | JC0101 | Cindy | 1987年祝・新入学特大号 | |
黄昏時鼎談 第二話 | JC0102 | Cindy | 1987年SUMMER号 | |
黄昏時鼎談 第三話 | JC0103 | Cindy | 1987年AUTUMN号 | |
黄昏時鼎談 第四話 | JC0104 | Cindy | 1988年特別号 | |
黄昏時鼎談 第五話 | JC0105 | ララ SPRING CLUB | 1990年SPRING号 | |
黄昏時鼎談 第六話 | JC0106 | ララ SUMMER CLUB | 1990年SUMMER号 | |
黄昏時鼎談 第七話 | JC0107 | ララ AUTUMN CLUB | 1990年AUTUMN号 | |
2.5-D | JC0108 | Sort Stories | 1987年SUMMER号 | So What? (4) |
螺旋のユーウツ | JC0109 | ララDX | 1991年10月10日号 | |
blue3 | JC0110 | 描き下ろし | ||
Earth Blue | JC0111 | Sort Stories | 1988年SUMMER号 | So What? (5) |
Forest Green | JC0112 | ララ | 1991年4月号 | |
彼女の瞳 | JC0113 | ララDX | 1992年1月10日号 | |
伽南の森 | JC0114 | 花丸 | 1991年秋号 | |
くちなしの薫る頃 | JC0115 | ララDX | 1990年7月10日号 | グレイテストな私達(1) |
春は花笑み | JC0116 | ララDX | 1991年4月10日号 | |
天つ水降り | JC0117 | ララDX | 1991年7月10日号 | |
ONE WAY | JC0118 | Sort Stories | 1988年SPRING号 | So What? (4) |
♪「黄昏時鼎談」は1話8ページのファンタジー・ショート・ショート連載。第1話は《もののけくん》の話です。
♪「2.5-D」は「トライアングル・プレイス」の主人公の奥さんの友人、久美子さんと弓弦さんが大学生のときの話です。独立した話ですので「トライアングル・プレイス」を知らなくても楽しめます。
♪「螺旋のユーウツ」は学園もの。「ONE WAY」少しファンタジーのお年寄りもの。
♪「blue3」の3は上付き数字。つまりblueの3乗です。犬が人間には聞こえない言葉をしゃべっている『ヨツジロさん』的動物独白話です。
♪「Earth Blue」「Forest Green」は空や森を染め上げる染物師とその弟子の話です。ツユクサの青い花を見ると集めて布を染めてみたくなるような、きれいな色の植物や鉱物が好きな人にオススメです。緑豊かな架空の世界を舞台にしています。「彼女の瞳」「伽南の森」も異世界ファンタジーものです。
♪「くちなしの薫る頃」「春は花笑み」「天つ水降り」は、お姫様に振り回される鶉山の主様を主人公にした《主様》シリーズです。『グレイテストな私達(2)』に収録されている「卵売り峰曽太の日常」の峰曽太が何で飛ばされたかが分かります。
同系列の話として、主様のイトコ、雨師の都世のお話が「雨の宮 風の宮」「雨の宮 風の宮 ◆春の虹◆」(『言の葉遊学』収録)あります。主様も出てきます。
◇追記:『文庫版 黄昏時鼎談』が出版されました。ジェッツコミックス版に収録の18話+再録5話+初収録2話です。(2002/09/15)
◇追記:《主様》シリーズの「くちなしの薫る頃」「春は花笑み」「天つ水降り」は『ゆきのはなふる』に再録。(2006/06/04)
愛蔵版 月は東に日は西に
ジェッツコミックス〔A5判〕 出版社:白泉社 初版刊行日:1991/12/1 収録話数:14 口絵カラー6ページ |
この本はこちらから購入できます。
|
タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 元本 |
---|---|---|---|---|
月は東に日は西に 第1話「怒涛の文化祭前夜」 | JC0201 | ララ | 1984年11月号 | 月は東に日は西に(1) |
月は東に日は西に 第2話「母の肖像」 | JC0202 | ララ | 1984年12月号 | 月は東に日は西に(1) |
月は東に日は西に 第3話「HEART BREAK」 | JC0203 | ララ | 1985年2月号 | 月は東に日は西に(1) |
月は東に日は西に 第4話「春」 | JC0204 | ララ | 1985年3月号 | 月は東に日は西に(1) |
月は東に日は西に 第5話「定例風炎現象」 | JC0205 | ララ | 1985年4月号 | 月は東に日は西に(1) |
月は東に日は西に 第6話「梅雨・ぱらのいあ」 | JC0206 | ララ | 1985年6月号 | 月は東に日は西に(1) |
月は東に日は西に 第7話「怪談・天夏粉」 | JC0201 | ララ | 1985年8月号 | 月は東に日は西に(2) |
月は東に日は西に 第8話「地上の空 空の海」 | JC0202 | ララ | 1985年10月号 | 月は東に日は西に(2) |
月は東に日は西に 第9話「雪桃」 | JC0203 | ララ | 1985年12月号 | 月は東に日は西に(2) |
月は東に日は西に 第10話「Dancing Beans」 | JC0204 | ララ | 1986年2月号 | 月は東に日は西に(2) |
月は東に日は西に 第11話「My Dear」 | JC0205 | ララ | 1986年3月号 | 月は東に日は西に(2) |
月は東に日は西に 写真館「ぱたぱたぱた」 | JC0206 | ララ | 1985年9月号 | 月は東に日は西に(2) |
月は東に日は西に 写真館「さらさらさら」 | JC0207 | ララ | 1986年1月号 | 月は東に日は西に(2) |
月は東に日は西に CHARACTERS ALBUM | JC0208 | 月は東に日は西に(2) | 月は東に日は西に(2) |
♪ジェッツコミックスの既刊本のラインナップでいつも『黄昏時鼎談』の方が前に置いてあるのでそちらが先に出版されたのかと思ったら『愛蔵版 月は東に日は西に』が先でした。なんで?
♪4分の1スペース(広告スペース)の作者コメントが描き下ろし登場キャラ肖像画に差し変わりました。巻末に作者コメントが3ページ入りました。(白泉社文庫版には未収録)
♪巻頭にカラー口絵6ページ。
◇第8話「地上の空 空の海」扉
◇第10話「Dancing Beans」扉
◇花とゆめコミックス(1)表紙
◇第1話「怒涛の文化祭前夜」扉
◇第5話「定例風炎現象」扉
◇第11話「My Dear」扉
カバーイラストは描き下ろしです。表紙から裏表紙、見返しまで続いている絵で、口絵1ページ目の金魚の絵に繋がっているという凝った造りです。
個人的には花とゆめコミックス(1)表紙の代わりに第2話「母の肖像」のカラー扉を入れていただきたかったです。そうするとカラー扉全部揃いますから。
ご近所の博物誌
ジェッツコミックス〔A5判〕 出版社:白泉社 初版刊行日:1993/11/3 収録話数:10 |
この本はこちらから購入できます。
|
タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 文庫 |
---|---|---|---|---|
ご近所の博物誌 第1話「貧乏蔓」 | JC0301 | ララ | 1992年9月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
ご近所の博物誌 第2話「夏怪談」 | JC0302 | ララ | 1992年10月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
ご近所の博物誌 第3話「キキ」 | JC0303 | ララ | 1992年11月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
ご近所の博物誌 第4話「月光茸」 | JC0304 | ララ | 1992年12月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
ご近所の博物誌 第5話「秋雁鳥」 | JC0305 | ララ | 1993年1月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
ご近所の博物誌 第6話「大晦日」 | JC0306 | ララ | 1993年2月号 | |
ご近所の博物誌 第7話「葉喰蛾」 | JC0307 | ララ | 1993年3月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
ご近所の博物誌 第8話「一客一亭」 | JC0308 | ララ | 1993年4月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
ご近所の博物誌 第9話「夜咲花」 | JC0309 | ララ | 1993年5月号 | |
ご近所の博物誌 第10話「春分」 | JC0310 | ララ | 1993年6月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
♪都から来た植物学者の二羽(にう)さんは、植物に詳しいいたず坊主の三稜(みくり)くんを助手に村の植物の採集研究を始めます。
♪各話の終りに「閑話休題」として作者のエッセイが入ります。『ご近所の博物誌』の製作裏話と植物の話です。
♪巻頭4ページフルカラー。寺田寅彦随筆集・第4巻(岩波文庫)より2編抜粋(ぎぼし・睡蓮)。
♪白泉社文庫『言の葉遊学・ご近所の博物誌』に全話再録。各話の終りの「閑話休題」(エッセイ)は文庫未収録(イラストのみ再録)。寺田寅彦随筆も未収録。
言の葉遊学(ことのはあそびがく)
ジェッツコミックス〔A5判〕 出版社:白泉社 初版刊行日:1999/12/4 収録話数:32 |
この本はこちらから購入できます。
|
タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 文庫 |
---|---|---|---|---|
言の葉遊学 美人の巻 | JC0401 | プータオ | 1996年7月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 星の巻 | JC0402 | プータオ | 1996年8月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 月の巻 | JC0403 | プータオ | 1996年9月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 秋の暦の巻 | JC0404 | プータオ | 1996年10月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 冬の暦の巻 | JC0405 | プータオ | 1996年11月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 酒の巻 其之一 | JC0406 | プータオ | 1996年12月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 酒の巻 其之二 | JC0407 | プータオ | 1997年1月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 春の暦の巻 | JC0408 | プータオ | 1997年2月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 草木(そうもく)の巻 其之一 | JC0409 | プータオ | 1997年3月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 草木(そうもく)の巻 其之二 | JC0410 | プータオ | 1997年4月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 動物の巻 | JC0411 | プータオ | 1997年5月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 夏の暦の巻 | JC0412 | プータオ | 1997年6月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 雨の巻 其之一 | JC0413 | プータオ | 1997年7月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 雨の巻 其之二 | JC0414 | プータオ | 1997年8月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 夏の巻 | JC0415 | プータオ | 1997年9月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 菊の巻 | JC0416 | プータオ | 1997年10月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 秋の巻 | JC0417 | プータオ | 1997年11月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 米の巻 | JC0418 | プータオ | 1997年12月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 松竹梅の巻 其之一 | JC0419 | プータオ | 1998年1月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 松竹梅の巻 其之二 | JC0420 | プータオ | 1998年2月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 雪の巻 | JC0421 | プータオ | 1998年3月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 鶯の巻 | JC0422 | プータオ | 1998年4月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 女房詞の巻 其之一 | JC0423 | プータオ | 1998年5月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
言の葉遊学 女房詞の巻 其之二 | JC0424 | プータオ | 1998年6月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
そんなわしらのeveryday | JC0425 | 花丸 | 1992年2月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
One Fine Day | JC0426 | 花丸 | 1992年10月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
Frozen Flowers | JC0427 | 花丸 | 1993年2月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
花の音 | JC0428 | ララDX | 1993年10月10日号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
花 降りやまず | JC0429 | ララ | 1996年4月号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
佳人、降臨ス。 | JC0430 | 増刊ララ | 1992年9月1日 ファンタジースペシャル号 | 言の葉遊学・ご近所の博物誌 |
雨の宮 風の宮 | JC0431 | ルナティック・ララ | 1995年12月10日号 | |
雨の宮 風の宮 ◆春の虹◆ | JC0432 | ルナティック・ララ | 1996年6月20日号 |
♪「言の葉遊学」は白泉社が出していた少女向け情報誌「プータオ」に連載されていました。1回が2ページなのでいつ本になるか心配していましたが「プータオ」が休刊したおかげでわりと早くまとまりました。
♪猫頭の先生とその弟子による「美しい日本語講座」です。
♪「そんなわしらのeveryday」「One Fine Day」「Frozen Flowers」は白泉社の少女小説誌「花丸」に掲載された読みきりの学園ものです。「花の音」「花 降りやまず」も学園もの。「佳人、降臨ス。」は学園もの+ファンタジーです。
♪「雨の宮 風の宮」「雨の宮 風の宮 ◆春の虹◆」は『黄昏時鼎談』(『文庫版 黄昏時鼎談』)収録の《主様》シリーズの続きです。鶉山の主様のイトコである雨師の都世くんが主人公です。ジェッツコミックス『ゆきのはなふる』再録。
♪「佳人、降臨ス。」コミックスでは「1991年ララDXファンタジーコミック特集号」掲載になっていますが、正しくは「増刊ララ1992年9月1日ファンタジースペシャル号」になります。
◇追記:《主様》シリーズの「雨の宮 風の宮」「雨の宮 風の宮 ◆春の虹◆」は『ゆきのはなふる』に再録。(2006/06/04)
ソコツネ・ポルカ
ジェッツコミックス〔A5判〕 出版社:白泉社 初版刊行日:2002/3/5 収録話数:12 装丁:羽良多平吉 & EDiX |
この本はこちらから購入できます。
|
タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 元本 |
---|---|---|---|---|
ソコツネ・ポルカ 第1回 | JC0501 | メロディ | 2000年10月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第2回 | JC0502 | メロディ | 2000年11月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第3回 | JC0503 | メロディ | 2000年12月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第4回 | JC0504 | メロディ | 2001年1月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第5回 | JC0505 | メロディ | 2001年2月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第6回 | JC0506 | メロディ | 2001年3月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第7回 | JC0507 | メロディ | 2001年6月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第8回 | JC0508 | メロディ | 2001年7月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第9回 | JC0509 | メロディ | 2001年8月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第10回 | JC0510 | メロディ | 2001年9月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第11回 | JC0511 | メロディ | 2001年10月号 | |
ソコツネ・ポルカ 第12回 | JC0512 | メロディ | 2001年11+12月号 |
♪和風ほのぼのファンタジー。
♪要領の悪い女子高校生・紀名は学校内で元・社だった「結界」を破ったことから、土地神のお目付け役代理を押し付けられてしまいます。
♪「バケモノが悪さするのを注意しろ」と言われても助手のおちびちゃん”シシ”は頼りにならないし、出張費も自腹で、ことあるごとに「手作りおはぎ」を要求されて振り回されます。それでも土地神さまからは「役立たず」と怒鳴られながら、けっこう楽しんで仕事を続けます。
♪『シシ12か月』は土地神さまやもものけたちの一年の暮らしを描く連作集。一緒に読むとより楽しめます。
そらのひかり
ジェッツコミックス〔A5判〕 出版社:白泉社 初版刊行日:2004/4/3 収録話数:9 |
この本はこちらから購入できます。
|
タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 文庫 |
---|---|---|---|---|
そらのひかり 第1回 | JC0601 | メロディ | 2002年4月号 | |
そらのひかり 第2回 | JC0602 | メロディ | 2002年5月号 | |
そらのひかり 第3回 | JC0603 | メロディ | 2002年6月号 | |
そらのひかり 第4回 | JC0604 | メロディ | 2002年7月号 | |
そらのひかり 第5回 | JC0605 | メロディ | 2002年8月号 | |
そらのひかり 第6回 | JC0606 | メロディ | 2002年9月号 | |
そらのひかり 番外編 | JC0607 | 描き下ろし | ||
Cotton Candy Cloudy | JC0608 | メロディ | 2003年12月号 | 文庫版・夏目家の妙な人々 |
はるつぼみ桜色 | JC0609 | メロディ | 2003年4月号 |
♪表題作はテンションの低い普通の高校生と元気な年寄りの日常物。
♪「Cotton Candy Cloudy」は「夏目家の妙な人々」シリーズ。夏目父にひっぱりこまれた女子高生の話。
※白泉社文庫版『夏目家の妙な人々』に再録。
♪「はるつぼみ桜色」は《主様》シリーズ。雨師の都世が脇役で出てきます。ジェッツコミックス『ゆきのはなふる』再録。
ゆきのはなふる
ジェッツコミックス〔A5判〕 出版社:白泉社 初版刊行日:2006/6/3 収録話数:8 装丁:室伏香枝 |
この本はこちらから購入できます。
|
タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 元本 |
---|---|---|---|---|
くちなしの薫る頃 | JC0701 | ララDX | 1990年7月10日号 | グレイテストな私達(1) |
春は花笑み | JC0702 | ララDX | 1991年4月10日号 | 黄昏時鼎談/ 文庫版・黄昏時鼎談 |
天つ水降り | JC0703 | ララDX | 1991年7月10日号 | 黄昏時鼎談/ 文庫版・黄昏時鼎談 |
雨の宮 風の宮 | JC0704 | ルナティック・ララ | 1995年12月10日号 | 言の葉遊学 |
雨の宮 風の宮 ◆春の虹◆ | JC0705 | ルナティック・ララ | 1996年6月20日号 | 言の葉遊学 |
はるつぼみ桜色 | JC0706 | メロディ | 2003年4月号 | そらのひかり |
あわゆき、ふわり | JC0707 | メロディ | 2004年4月号 | |
ゆきのはなふる | JC0708 | 描き下ろし |
♪山の季節を司る「主様」たちの恋愛模様を描いた、和風ファンタジー連作《主様》シリーズを1冊にまとめました。(峰曽太シリーズ除く)
♪作者手書き文字2ページあとがき付き。
♪表題作の「ゆきのはなふる」は描き下ろし。全224ページ中104ページと半分近くを占めます。壊れかけた「人形」を拾った雪師のおはなし。せつないです。
♪装丁は『文庫版・夏目家の妙な人々』に続いて室伏香枝(むろふしかえ)さんのお仕事。
作品タイトルのフォントが上品でかわいくてセンスよくて、わかつきさんのイメージにぴったりでうれしいです。
(2006/06/04)
シシ12か月
ジェッツコミックス〔A5判〕 初版刊行日:2007/12/15 収録話数:14 装丁:室伏香枝 |
この本はこちらから購入できます。
|
季節 | タイトル | 整理番号 | 初出誌 | 掲載号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
◆口絵 | JC0801 | 描き下ろし | フィギュア写真 | ||
[無題] | JC0702 | 描き下ろし | 紹介まんが | ||
年末年始 | おおつごもり | JC0703 | メロディ | 2005年1月号 | |
睦月 | ななくさがゆ | JC0704 | メロディ | 2005年2月号 | |
如月 | せつぶん | JC0705 | メロディ | 2005年3月号 | |
弥生 | くぐつつかい | JC0706 | メロディ | 2005年4月号 | |
卯月 | おはなみ | JC0707 | 描き下ろし | ||
皐月 | やまひと | JC0708 | 描き下ろし | ||
水無月 | くさびら | JC0709 | 描き下ろし | ||
文月 | くずざくら | JC0710 | メロディ | 2004年7月号 | |
葉月 | ほ・ほ・ほたる | JC0711 | メロディ | 2004年8月号 | |
長月 | おはぎねこ | JC0712 | メロディ | 2004年11月号 | |
神無月 | おるすばん | JC0713 | 描き下ろし | ||
霜月 | たねまき | JC0714 | 描き下ろし | ||
師走 | ゆくとし、くるとし | JC0715 | 描き下ろし | ||
あとがき | JC0716 | 描き下ろし | 文字+イラスト |
♪バケモノの目付け役代行を押し付けられた女子高生を主人公にしたほのぼの和風ファンタジー『ソコツネ・ポルカ』の目付け役助手のおちびちゃん”シシ”を中心に、土地神さまやもものけたちの一年の暮らしを描く連作集。『ソコツネ』を読んでいなくても楽しめますが、読んでいればより楽しめます。
♪7作が白泉社のマンガ雑誌「メロディ」に2004年から2005年に不定期連載され、あとはこの本のための描き下ろし。全部、単行本初収録。
発表順は「くずざくら/ほ・ほ・ほたる/おはぎねこ/おおつごもり/ななくさがゆ/せつぶん/くぐつつかい」。
♪口絵(カラー2ページ)はシシのフィギュアの写真。小物やセットと並べて作品のイメージを盛り上げています。
1ページ目は弥生の花見のイメージ、2ページ目は睦月のお正月のイメージ。
フィギュア製作:じゃんぼたにし/舞台装飾:室伏香枝/撮影:赤坂光雄
協力:株式会社リーメント・今野産業株式会社
じゃんぼたにしさんは昔からわかつき作品の動物のフィギュアを作っている人です。
♪口絵と目次の間に無題のまんが4ページあり。簡単に言って「土地神さまは怒りっぽくておはぎが好き」ってことです。
♪巻末のあとがきは文字+獅子双六(イラスト)。作者が昔(四半世紀前)に住んでいた金沢と京都の地図を見たら街並みが変わってしまったことへの想いと、BGM(音楽)の話。
♪本の内容も装丁もすごくかわいくていい本です。みんなでわいわいおしゃべりしながら共同作業したり走り回ったり美味しいもの食べたりとか、手軽に出来る日本の伝統行事の話が自分の好みに合っています。
自分がわかつきさんを読み始めた頃の初期作品「不協和音ラプソディ」や「月は東に日は西に」を思い出しました。楽しそうで自分も真似できそうなところが親近感持つのかな。
♪コミックスの口絵に使われたシシのフィギュアは、白泉社からプレゼント企画があります。応募はハガキで2008年2月28日締め切り。
◆シシ12か月発売記念!シシくんフィギュアプレゼント(白泉社公式サイト特集ページ)
(2007/12/19)
※整理番号は管理人が仮に割り振った番号です。
※表中の〈元本〉は、最初に作品が収録された単行本・コミックスのタイトルです。
[2007/12/19]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2006 詞己 All rights reserved.