▼夏貸文庫/表紙 >
案内 >
本棚
|
和服の基礎知識/基本参考文献
◆メールマガジンで紹介した本(基本参考文献を除く)
▼和服の基礎知識/基本参考文献>時代考証・日本文化
▼和服の基礎知識/基本参考文献>時代考証/平安時代(有職故実)
▼和服の基礎知識/基本参考文献>時代考証/中世日本・戦国時代
▼和服の基礎知識/基本参考文献>時代考証/江戸時代日本
▼和服の基礎知識/基本参考文献>時代考証/近代・現代日本
▼和裁書・和裁本(和服・着物(きもの)の作り方・縫い方・仕立て・和裁に関する本)
▼和柄・家紋・日本のデザイン(和の文様・色彩)
▼和服の基礎知識/基本参考文献>世界の服飾・ファッション・時代考証
《目次》
◆着物・和服の基本 |
『きものの基本[改訂版]』きもの文化検定公式教本(1) 『きもののたのしみ』きもの文化検定公式教本(2) 『きものの基本一問一答』きもの文化検定模擬問題集 (NEW 08/23) 『すぐわかるきものの美』道明三保子〈東京美術〉 『きものと裂のことば案内』長崎巌〈小学館〉 |
---|
◆時代考証・日本文化 |
→→時代考証・日本文化 |
---|
◆時代考証:平安時代(有職故実) |
→→時代考証:平安時代(有職故実) |
---|
◆時代考証:中世日本 |
→→時代考証:中世日本 |
---|
◆時代考証:江戸時代日本 |
→→時代考証:江戸時代日本 |
---|
◆時代考証:近代・現代日本 |
→→時代考証:近代・現代日本 |
---|
◆日本の色・和の文様 |
→→和柄・家紋・日本のデザイン |
---|
◆着物・和服の仕立て |
→→和裁書 |
---|
◆着物エッセイ |
『きもの365日』群ようこ 『着物でわくわく12カ月』きくちいま 『きもの、着ようよ!』平野恵理子 『きもの、大好き!』平野恵理子 『平成着物図鑑』君野倫子 |
---|
着物・和服の基本
『きものの基本[改訂版]』きもの文化検定公式教本(1)
[編集] 全日本きもの振興会 /
[出版社] アシェット婦人画報社 /
[発行] 2007/05 /
2006年から始まった「きもの文化検定」の5級・4級用の公式テキストです。
旧版(ISBN 457301215X)は2006年8月1日初版。
改訂版(ISBN 4573012168)は2007年5月初版。
カラー写真が多く使われた、着物雑誌のように華やかな誌面です。
女物の着物を中心に、男物、子供用の着物について。また着物の柄や産地、着付け、手入れ、立ち居振る舞いまで、現代の着物文化についてひととおり手際よくまとめています。
きもの検定を受験しない人でも、和服・着物の勉強になります。
A4判ソフトカバー。
「きもの文化検定」の詳細・最新情報は公式サイトにて。
◆2007年度 きもの文化検定 公式サイト
2007年6月11日(月)グランドオープン
◆2007年度 きもの文化検定(主催:社団法人 全日本きもの振興会)
実施日:平成19年11月18日(日)
申込期間:9月3日から10月5日
※『きものの基本 3 改訂版』2008/07発行
アマゾン | 『 きものの基本 3改訂版 (きもの文化検定公式教本 1) (きもの文化検定公式教本) 』 |
楽天ブックス | 『きものの基本3訂版』 |
ビーケーワン | 『きものの基本[改訂版]3』 |
セブンアンドワイ | 『きものの基本〔改訂版〕』 |
『きもののたのしみ』きもの文化検定公式教本(2)
[編集] 全日本きもの振興会 /
[出版社] 世界文化社 /
[発行] 2007/06
「きもの文化検定」の3級用の公式テキスト(公式教本)です。
3級は2007年度から開始。
カラー写真が多く使われた、着物雑誌のように華やかな誌面です。
きものの文化と歴史、染め・織り・文様・日本の色などをわかりやすく解説。
きものの仕立てや手入れなど4・5級よりも専門的な内容に及ぶ。
きもの検定を受験しない人でも、和服・着物の勉強になります。
A4判ソフトカバー。
※『きものの たのしみ 改訂版』2008/06発行
アマゾン | 『 きものの たのしみ 改訂版 (きもの文化検定公式教本II) きもの文化検定3級・2級試験公式教本 (きもの文化検定公式教本 2) 』 |
楽天ブックス | 『きもののたのしみ』 |
セブンアンドワイ | 『きもののたのしみ』 |
『きものの基本一問一答』(社)全日本きもの振興会推薦 模擬問題集
[出版社] 辰巳出版(タツミムック) /
[発行] 2007/08
「きもの文化検定」5級・4級用サブテキスト。
検定の模擬問題(4択)と解答と解説。
きものの基本、用語集などイラストや表を用いてわかりやすくまとめています。
第1回(平成18年度)の「きもの文化検定」5級・4級の問題・解答・解説を収録。
小型のB6判サイズですので、持ち歩いて勉強する方に便利です。
アマゾン | 『きものの基本一問一答』 |
楽天ブックス | 『きものの基本一問一答』 |
セブンアンドワイ | 『きものの基本一問一答』 |
『すぐわかるきものの美〜髪飾りからはきものまで』
[監修] 道明三保子 /
[出版社] 東京美術 /
[ISBN] 4808707802
着物に関連するいろいろなことをカラー写真を多数用いて解説しています。
着物や帯から、帯留め、はきものなどを時代や素材ごとに分類。
江戸時代から昭和初期の浮世絵やポスターの美しい着物姿など紹介。
和服の美しさや歴史や用語がわかりやすくまとめてあります。
2005年2月28日初版。A5判ソフトカバー。
アマゾン | 『すぐわかるきものの美』 |
楽天ブックス | 『すぐわかるきものの美』 |
ビーケーワン | 『すぐわかるきものの美』 |
『きものと裂(きれ)のことば案内』
[著者] 長崎巌 /
[出版社] 小学館 /
[発行] 2005/04
和服に使われる布や、きものの形についての歴史や文化を「ことば」からわかりやすく解説しています。
実際の着物、帯、布、小物のカラー写真、浮世絵、ポスター、美人画など図版多数で眺めるだけでも楽しめます。
日本の模様、きものと裂の基礎用語辞典など。
A5判ソフトカバー。
アマゾン | 『きものと裂のことば案内』 |
楽天ブックス | 『きものと裂のことば案内』 |
ビーケーワン | 『きものと裂のことば案内』 |
着物エッセイ
『きもの365日』
[著者] 群ようこ /
[出版社] 集英社〈集英社文庫〉 /
[ISBN] 4087477002
文庫書き下ろし日常エッセイ。
人気エッセイストの群ようこさんが、一年間できるだけ毎日着物を着て生活した記録です。
日々針仕事と洗濯に頭を悩ませたり、気温の変化に合わせて着るものを調整したりと普通の着付けの本ではわからない悩みがたくさん出てきます。
大変だなと思いながら、群さんの暢気な語り口に笑わせていただきます。
和装の専門用語が頻出しますが、巻末に「きもの用語集」が付いています。
アマゾン | 『きもの365日』 |
楽天ブックス | 『きもの365日』 |
ビーケーワン | 『きもの365日』 |
『着物でわくわく12カ月』
[著者] きくちいま /
[出版社] リヨン社/発売:二見書房 /
[ISBN] 4576042289
きくちいまさんの着物ライフをつづったかわいいイラストエッセイ。おっとりした若い女性向け。
日々の着物暮らしの中で気づいたこと、工夫したこと、うれしかったことなどをイラストと文章で楽しくおしゃべりされています。
季節の着物のコーディネイト写真付き。
アマゾン | 『着物でわくわく12カ月』 |
楽天ブックス | 『着物でわくわく12カ月』 |
ビーケーワン | 『着物でわくわく12カ月』 |
『きもの、着ようよ!』
[著者] 平野恵理子 /
[出版社] 筑摩書房 /
[ISBN] 448087755X
きくちさんの本より少しフォーマル・伝統的な、若い女性向け着物入門本。
和服の基本知識をかわいいカラーイラスト付きで、やわらかいことばで解説しています。
アマゾン | 『きもの、着ようよ!』 |
楽天ブックス | 『きもの、着ようよ!』 |
ビーケーワン | 『きもの、着ようよ!』 |
『きもの、大好き!〜楽しくなった私の毎日』
[著者] 平野恵理子 /
[出版社] 筑摩書房〈ちくま文庫〉 /
[ISBN] 4480420363
着物を日常的に楽しむためのヒントがいっぱいのイラストエッセイ。
かわいいカラーイラスト多数。初心者からすでに着こなしている人までお役に立ちます。
1996年にKKベストセラーズより刊行された本の文庫化。
解説は群ようこさん。
アマゾン | 『きもの、大好き!』 |
楽天ブックス | 『きもの、大好き!』 |
ビーケーワン | 『きもの、大好き!』 |
『平成着物図鑑』
[著者] 君野倫子 /
[出版社] 河出書房新社 /
[ISBN] 4309268102
着物に関係する雑多なものを集めた貼交帳(スクラップブック)。
たくさんのカラー写真と短いコラムで構成されています。
若い女性向けのかわいくてきれいで粋なものを集めていて、眺めているだけで楽しい本です。
アマゾン | 『平成着物図鑑』 |
楽天ブックス | 『平成着物図鑑』 |
ビーケーワン | 『平成着物図鑑』 |
▲このページのTOPに戻る
▲【メールマガジン】に戻る
▲【本棚】に戻る
[2009/09/09]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2009 詞己 All rights reserved.