▼夏貸文庫/表紙 >  案内 >  まめ辞典

■江戸時代暦/西暦旧暦対照表(年号・干支付き)

日本の江戸時代の年号・西暦・干支(えと)の一覧表。
江戸時代の前の桃山時代(16世紀末)から明治時代初頭(19世紀)までの西暦と年号と干支(十干十二支)の対照表。
徳川将軍の在位期間付き。
江戸時代暦
徳川幕府歴代将軍(生没年/在職期間)

改暦(改元/元号の変更)の月日は旧暦。ゆえに2月30日の年もある。
西暦と日本の旧暦(年号・干支)は1ヶ月ほどずれがあるが、詳細は省く。

江戸時代の、西暦と旧暦のずれ、大の月(1ヶ月30日)・小の月(1ヶ月29日)・閏月(うるうづき)の詳細はこちらを参照。
『図録 古文書入門辞典』若尾俊平〈柏書房〉

干支(えと)についてはこちらのページを参照。
十干(じっかん)・十二支(じゅうにし)・干支(えと)

戦国時代についてはこちらのページを参照。
戦国時代暦/西暦旧暦対照表(年号・干支付き)

江戸時代(えどじだい)

17世紀始めから19世紀後半まで。(1600〜1867)
徳川幕府が天下を治めた時代。徳川時代。
1600年(慶長5年)、徳川家康(1542〜1616)が関ヶ原の戦で勝利をおさめ1603年(慶長8年)に幕府を江戸に開いた頃から、1867年(慶応3)徳川慶喜の大政奉還に至るまで約260年間。

▲このページのTOPに戻る

江戸時代暦/西暦旧暦対照表(年号・干支付き)

時代区分西暦年号干支備考徳川将軍
桃山時代1592年文禄1年壬辰1月28日改元 
  1593年文禄2年癸巳  
  1594年文禄3年甲午  
  1595年文禄4年乙未  
  1596年慶長1年丙申10月27日改元 
  1597年慶長2年丁酉  
  1598年慶長3年戊戌  
  1599年慶長4年己亥  
  1600年慶長5年庚子  
  1601年慶長6年辛丑  
  1602年慶長7年壬寅  
江戸時代1603年慶長8年癸卯※江戸幕府(徳川幕府)開府初代/徳川家康
  1604年慶長9年甲辰  
  1605年慶長10年乙巳 2代/徳川秀忠
  1606年慶長11年丙午  
  1607年慶長12年丁未  
  1608年慶長13年戊申  
  1609年慶長14年己酉  
  1610年慶長15年庚戌  
  1611年慶長16年辛亥  
  1612年慶長17年壬子  
  1613年慶長18年癸丑  
  1614年慶長19年甲寅  
  1615年元和1年乙卯7月13日改元 
  1616年元和2年丙辰  
  1617年元和3年丁巳  
  1618年元和4年戊午  
  1619年元和5年己未  
  1620年元和6年庚申  
  1621年元和7年辛酉  
  1622年元和8年壬戌  
  1623年元和9年癸亥 3代/徳川家光
  1624年寛永1年甲子2月30日改元 
  1625年寛永2年乙丑  
  1626年寛永3年丙寅  
  1627年寛永4年丁卯  
  1628年寛永5年戊辰  
  1629年寛永6年己巳  
  1630年寛永7年庚午  
  1631年寛永8年辛未  
  1632年寛永9年壬申  
  1633年寛永10年癸酉  
  1634年寛永11年甲戌  
  1635年寛永12年乙亥  
  1636年寛永13年丙子  
  1637年寛永14年丁丑  
  1638年寛永15年戊寅  
  1639年寛永16年己卯  
  1640年寛永17年庚辰  
  1641年寛永18年辛巳  
  1642年寛永19年壬午  
  1643年寛永20年癸未  
  1644年正保1年甲申12月16日改元 
  1645年正保2年乙酉  
  1646年正保3年丙戌  
  1647年正保4年丁亥  
  1648年慶安1年戊子2月15日改元 
  1649年慶安2年己丑  
  1650年慶安3年庚寅  
  1651年慶安4年辛卯 4代/徳川家綱
  1652年承応1年壬辰9月18日改元 
  1653年承応2年癸巳  
  1654年承応3年甲午  
  1655年明暦1年乙未4月13日改元 
  1656年明暦2年丙申  
  1657年明暦3年丁酉  
  1658年万治1年戊戌7月23日改元 
  1659年万治2年己亥  
  1660年万治3年庚子  
  1661年寛文1年辛丑4月25日改元 
  1662年寛文2年壬寅  
  1663年寛文3年癸卯  
  1664年寛文4年甲辰  
  1665年寛文5年乙巳  
  1666年寛文6年丙午  
  1667年寛文7年丁未  
  1668年寛文8年戊申  
  1669年寛文9年己酉  
  1670年寛文10年庚戌  
  1671年寛文11年辛亥  
  1672年寛文12年壬子  
  1673年延宝1年癸丑9月21日改元 
  1674年延宝2年甲寅  
  1675年延宝3年乙卯  
  1676年延宝4年丙辰  
  1677年延宝5年丁巳  
  1678年延宝6年戊午  
  1679年延宝7年己未  
  1680年延宝8年庚申 5代/徳川綱吉
  1681年天和1年辛酉9月20日改元 
  1682年天和2年壬戌  
  1683年天和3年癸亥  
  1684年貞享1年甲子2月21日改元 
  1685年貞享2年乙丑  
  1686年貞享3年丙寅  
  1687年貞享4年丁卯  
  1688年元禄1年戊辰9月30日改元 
  1689年元禄2年己巳  
  1690年元禄3年庚午  
  1691年元禄4年辛未  
  1692年元禄5年壬申  
  1693年元禄6年癸酉  
  1694年元禄7年甲戌  
  1695年元禄8年乙亥  
  1696年元禄9年丙子  
  1697年元禄10年丁丑  
  1698年元禄11年戊寅  
  1699年元禄12年己卯  
  1700年元禄13年庚辰  
  1701年元禄14年辛巳  
  1702年元禄15年壬午  
  1703年元禄16年癸未  
  1704年宝永1年甲申3月13日改元 
  1705年宝永2年乙酉  
  1706年宝永3年丙戌  
  1707年宝永4年丁亥  
  1708年宝永5年戊子  
  1709年宝永6年己丑 6代/徳川家宣
  1710年宝永7年庚寅  
  1711年正徳1年辛卯4月23日改元 
  1712年正徳2年壬辰 7代/徳川家継
  1713年正徳3年癸巳  
  1714年正徳4年甲午  
  1715年正徳5年乙未  
  1716年享保1年丙申6月22日改元8代/徳川吉宗
  1717年享保2年丁酉  
  1718年享保3年戊戌  
  1719年享保4年己亥  
  1720年享保5年庚子  
  1721年享保6年辛丑  
  1722年享保7年壬寅  
  1723年享保8年癸卯  
  1724年享保9年甲辰  
  1725年享保10年乙巳  
  1726年享保11年丙午  
  1727年享保12年丁未  
  1728年享保13年戊申  
  1729年享保14年己酉  
  1730年享保15年庚戌  
  1731年享保16年辛亥  
  1732年享保17年壬子  
  1733年享保18年癸丑  
  1734年享保19年甲寅  
  1735年享保20年乙卯  
  1736年元文1年丙辰4月28日改元 
  1737年元文2年丁巳  
  1738年元文3年戊午  
  1739年元文4年己未  
  1740年元文5年庚申  
  1741年寛保1年辛酉2月27日改元 
  1742年寛保2年壬戌  
  1743年寛保3年癸亥  
  1744年延享1年甲子2月21日改元 
  1745年延享2年乙丑 9代/徳川家重
  1746年延享3年丙寅  
  1747年延享4年丁卯  
  1748年寛延1年戊辰7月12日改元 
  1749年寛延2年己巳  
  1750年寛延3年庚午  
  1751年宝歴1年辛未10月27日改元 
  1752年宝歴2年壬申  
  1753年宝歴3年癸酉  
  1754年宝歴4年甲戌  
  1755年宝歴5年乙亥  
  1756年宝歴6年丙子  
  1757年宝歴7年丁丑  
  1758年宝歴8年戊寅  
  1759年宝歴9年己卯  
  1760年宝歴10年庚辰 10代/徳川家治
  1761年宝歴11年辛巳  
  1762年宝歴12年壬午  
  1763年宝歴13年癸未  
  1764年明和1年甲申6月2日改元 
  1765年明和2年乙酉  
  1766年明和3年丙戌  
  1767年明和4年丁亥  
  1768年明和5年戊子  
  1769年明和6年己丑  
  1770年明和7年庚寅  
  1771年明和8年辛卯  
  1772年安永1年壬辰11月16日改元 
  1773年安永2年癸巳  
  1774年安永3年甲午  
  1775年安永4年乙未  
  1776年安永5年丙申  
  1777年安永6年丁酉  
  1778年安永7年戊戌  
  1779年安永8年己亥  
  1780年安永9年庚子  
  1781年天明1年辛丑4月2日改元 
  1782年天明2年壬寅  
  1783年天明3年癸卯  
  1784年天明4年甲辰  
  1785年天明5年乙巳  
  1786年天明6年丙午 11代/徳川家斉
  1787年天明7年丁未  
  1788年天明8年戊申  
  1789年寛政1年己酉1月25日改元 
  1790年寛政2年庚戌  
  1791年寛政3年辛亥  
  1792年寛政4年壬子  
  1793年寛政5年癸丑  
  1794年寛政6年甲寅  
  1795年寛政7年乙卯  
  1796年寛政8年丙辰  
  1797年寛政9年丁巳  
  1798年寛政10年戊午  
  1799年寛政11年己未  
  1800年寛政12年庚申  
  1801年享和1年辛酉2月5日改元 
  1802年享和2年壬戌  
  1803年享和3年癸亥  
  1804年文化1年甲子2月11日改元 
  1805年文化2年乙丑  
  1806年文化3年丙寅  
  1807年文化4年丁卯  
  1808年文化5年戊辰  
  1809年文化6年己巳  
  1810年文化7年庚午  
  1811年文化8年辛未  
  1812年文化9年壬申  
  1813年文化10年癸酉  
  1814年文化11年甲戌  
  1815年文化12年乙亥  
  1816年文化13年丙子  
  1817年文化14年丁丑  
  1818年文政1年戊寅4月22日改元 
  1819年文政2年己卯  
  1820年文政3年庚辰  
  1821年文政4年辛巳  
  1822年文政5年壬午  
  1823年文政6年癸未  
  1824年文政7年甲申  
  1825年文政8年乙酉  
  1826年文政9年丙戌  
  1827年文政10年丁亥  
  1828年文政11年戊子  
  1829年文政12年己丑  
  1830年天保1年庚寅12月10日改元 
  1831年天保2年辛卯  
  1832年天保3年壬辰  
  1833年天保4年癸巳  
  1834年天保5年甲午  
  1835年天保6年乙未  
  1836年天保7年丙申  
  1837年天保8年丁酉 12代/徳川家慶
  1838年天保9年戊戌  
  1839年天保10年己亥  
  1840年天保11年庚子  
  1841年天保12年辛丑  
  1842年天保13年壬寅  
  1843年天保14年癸卯  
  1844年弘化1年甲辰12月2日改元 
  1845年弘化2年乙巳  
  1846年弘化3年丙午  
  1847年弘化4年丁未  
  1848年嘉永1年戊申2月28日改元 
  1849年嘉永2年己酉  
  1850年嘉永3年庚戌  
  1851年嘉永4年辛亥  
  1852年嘉永5年壬子  
  1853年嘉永6年癸丑※浦賀にペリー来航13代/徳川家定
  1854年安政1年甲寅11月27日改元 
  1855年安政2年乙卯  
  1856年安政3年丙辰  
  1857年安政4年丁巳  
  1858年安政5年戊午 14代/徳川家茂
  1859年安政6年己未  
  1860年万延1年庚申3月18日改元 
  1861年文久1年辛酉2月19日改元 
  1862年文久2年壬戌  
  1863年文久3年癸亥  
  1864年元治1年甲子2月30日改元 
  1865年慶応1年乙丑4月8日改元 
  1866年慶応2年丙寅 15代/徳川慶喜
  1867年慶応3年丁卯※大政奉還 江戸幕府崩壊 
明治時代1868年明治1年戊辰9月8日改元 ※明治維新 
  1869年明治2年己巳  
  1870年明治3年庚午  
  1871年明治4年辛未  
  1872年明治5年壬申※太陽暦採用。12月3日を明治6年元日とする。 
  1873年明治6年癸酉  
  1874年明治7年甲戌  
  1875年明治8年乙亥  
  1876年明治9年丙子  
  1877年明治10年丁丑  
  1878年明治11年戊寅  
  1879年明治12年己卯  
  1880年明治13年庚辰  
  1881年明治14年辛巳  
  1882年明治15年壬午  
  1883年明治16年癸未  
  1884年明治17年甲申  
  1885年明治18年乙酉  
  1886年明治19年丙戌  
  1887年明治20年丁亥  
  1888年明治21年戊子  
  1889年明治22年己丑  
  1890年明治23年庚寅  
  1891年明治24年辛卯  
  1892年明治25年壬辰  
  1893年明治26年癸巳  
  1894年明治27年甲午  
  1895年明治28年乙未  
  1896年明治29年丙申  
  1897年明治30年丁酉  
  1898年明治31年戊戌  
  1899年明治32年己亥  
  1900年明治33年庚子  

▲このページのTOPに戻る

徳川幕府歴代将軍(15代)

初代将軍/徳川家康(いえやす)〔1542〜1616/在職1603〜1605〕
2代将軍/徳川秀忠(ひでただ)〔1579〜1632/在職1605〜1623〕
3代将軍/徳川家光(いえみつ)〔1604〜1651/在職1623〜1651〕
4代将軍/徳川家綱(いえつな)〔1641〜1680/在職1651〜1680〕
5代将軍/徳川綱吉(つなよし)〔1646〜1709/在職1680〜1709〕
6代将軍/徳川家宣(いえのぶ)〔1662〜1712/在職1709〜1712〕
7代将軍/徳川家継(いえつぐ)〔1709〜1716/在職1713〜1716〕
8代将軍/徳川吉宗(よしむね)〔1684〜1751/在職1716〜1745〕
9代将軍/徳川家重(いえしげ)〔1711〜1761/在職1745〜1760〕
10代将軍/徳川家治(いえはる)〔1737〜1786/在職1760〜1786〕
11代将軍/徳川家斉(いえなり)〔1773〜1841/在職1787〜1837〕
12代将軍/徳川家慶(いえよし)〔1793〜1853/在職1837〜1853〕
13代将軍/徳川家定(いえさだ)〔1824〜1858/在職1853〜1858〕
14代将軍/徳川家茂(いえもち)〔1846〜1866/在職1858〜1866〕
15代将軍/徳川慶喜(よしのぶ)〔1837〜1913/在職1866〜1867〕

▲このページのTOPに戻る
▲まめ辞典に戻る



[2009/09/30]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2009 詞己 All rights reserved.