▼夏貸文庫/表紙 >  案内 >  メールマガジン

基本6応用/五つ割り(円の五等分)

〔家紋の描き方〜画像編集の基礎基本006b〕

「家紋の描き方」目次
「ペイントの楽しい使い方」目次


基本6応用/五つ割り(円の五等分)

「五つ割り(いつつわり)」は、円の中心を5等分する方法です。
1つの中心角は72度(360度の5分の1)になります。
ペイントでの「五つ割り」の描き方フォトショップエレメンツ5での「五つ割り」の描き方


ペイントでの「正五角形」の描き方フォトショップエレメンツ5での「正五角形」の描き方

■■ペイントでの「五つ割り」の割り出し方

正五角形の頂点と中心点からそれぞれの頂点に向けて直線を描く。

■■フォトショップエレメンツ5での「五つ割り」の割り出し方

レイヤーで角度の違う直線を引きます。正円を10分割する(360度の10分の1=36度)直線が引けます。

(1) 〔メニューバー〕−〔ファイル〕−〔新規〕−〔白紙ファイル〕で「160×160ピクセル」のファイルを作る。
(2) 「描画色:水色」に設定。〔ツールボックス〕−〔楕円形ツール〕を使い、〔Shift〕キーを押したままドラッグして正円を描く。
(3) 〔メニューバー〕−〔フィルタ〕−〔表現手法〕−〔輪郭検出〕で正円の輪郭線を描く。
(4) 「描画色:黄緑」に設定。〔ツールボックス〕−〔ラインツール〕を使い、〔Shift〕キーを押したままドラッグして左右の中央に直線を引く。


(5) 直線のレイヤーをコピー。コピーしたレイヤーで、〔メニューバー〕−〔イメージ〕−〔回転〕−〔レイヤーを自由に回転〕を選択。オプションバーで「36°」に設定し角度を変える。


(6) レイヤーをコピーし、36度ずつ角度を変えた直線を合計5本ひく。


《完成画像》


このページのトップに戻る
▲【「家紋の描き方」目次】に戻る
▲【メールマガジン】に戻る
▲【まめ辞典】に戻る


[2009/01/14]
無断転載禁止/リンクはフリーです
Copyright(C) 2001-2009 詞己 All rights reserved.