2013年8月3日放送のNHK Eテレ「ららら♪クラシック」で、ワーグナーの「ワルキューレの騎行」を取り上げました。
番組のなかで、「ワルキューレの騎行」に使われるライトモチーフについて解説していました。
◎ライトモチーフ(Leitmotiv/示導動機)
……〔音楽用語〕楽劇で、音楽のさまざまな要素(モチーフ・和声・リズム型など)によって人物・事物・場面・想念などを象徴するもの。(広辞苑より)
番組では、ライトは「リードする、導く」、モチーフは「音楽のひとかたまり」と説明しました。
番組で取り上げたのは「天空」「騎行」「ワルキューレ」の3つのライトモチーフ。
テレビから楽譜を書き写してみました。
■ワルキューレの騎行(ワーグナー作曲)
「天空」「騎行」「ワルキューレ」のライトモチーフ。
▼天空のライトモチーフ
▼騎行のライトモチーフ
▼ワルキューレのライトモチーフ
■「ワルキューレの騎行」
北欧神話を題材としたオペラ「ニーベルングの指環(Der Ring des Nibelungen)」の中の曲。
原曲は金管楽器を中心としたオーケストラ演奏。
作曲は19世紀ドイツの作曲家リヒャルト・ワグナー(Richard Wagner)
「ニーベルングの指環」第1日目(4部作の2作目)〈ワルキューレ(Die Walkure)〉の第3幕への序奏(前奏曲)が「ワルキューレの騎行」。
ドイツ語読みでは「ヴァルキューレ」。
英語表記:Ride of the Valkyries
《関連記事》
◇クラシック音楽「ららら♪クラシック」ワーグナーの”ワルキューレの騎行”◇NHK Eテレ(地上波放送)全国放送/2013年8月3日