《大会概要》
◆ISUグランプリシリーズ 日本大会(第4戦)
大会名称/
国際スケート連盟公認グランプリシリーズ2025/26
2025 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
ISU Grand Prix of Figure Skating 2025/26, NHK Trophy
(略称:NHK杯フィギュア、N杯)
開催期間:2025年11月7日(金)~11月9日(日)
開催地:大阪府門真市
会場:東和薬品RACTABドーム(大阪府門真市三ツ島3丁目7-16)
種目:フィギュアスケート(シニア) 男子シングル、女子シングル、ペア、アイスダンス
▽日本人出場選手
男子:鍵山優真、佐藤駿、垣内珀琉
女子:樋口新葉、坂本花織、青木祐奈
ペア:長岡柚奈/森口澄士(ゆなすみ)
アイスダンス:吉田唄菜&森田真沙也(うたまさ)
※垣内珀琉選手、青木祐奈選手は地元枠
※アイスダンス田中梓沙&西山真瑚(あずしん)はチーム解散でアサイン取り消し
▽ISU Figure Skating Grand Prix NHK Trophy 2025 | Entries/results
NHK杯フィギュア2025エントリー
主催:公益財団法人 日本スケート連盟
共催:NHK
協力:大阪府スケート連盟
2025 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会(NHK杯フィギュア)はフィギュアスケートの国際大会。2025-2026シーズンのISUグランプリシリーズ(GPS)日本大会(第4戦)。
主催は日本スケート連盟。共催はNHK(日本放送協会)。
国際スケート連盟(ISU)公認。
大会の模様は、NHK総合テレビ、NHKBSで放送する予定。
◆日本スケート連盟
▼日本スケート連盟>フィギュアスケートイベントスケジュール
▼日本スケート連盟>ISU グランプリ NHK杯国際フィギュアスケート競技大会(大会情報)
◆2025 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会
2025 NHK杯フィギュア大会公式サイト
☆プレゼントについて
プレゼント・花束の投げ込みはアリーナSS席からのみ可能です。
なお、席や通路への移動は他のお客様のご迷惑となりますので、自席からの投げ込みをお願いいたします。
会場内にプレゼント預かり所(プレゼントボックス)を設置いたします。
本大会に出場している選手に限り、プレゼントをお預かりいたします。
詳細は大会公式サイトの「よくある質問」で確認。
▽大会公式アンバサダー
田中刑事さん、宮原知子さん
▽大会レポーター
本郷理華さん
◇NHK ONE
▽フィギュアスケートの放送予定 |NHK ONE
▽2025NHK杯フィギュア特設サイト|NHK
(放送予定、動画など)
◇2025 NHK杯フィギュア 大会日程(日本時間)
▽1日目【11月7日(金)】
12:35 ~ 13:54 アイスダンス(リズムダンス)
14:35 ~ 15:41 ペア(ショートプログラム)
16:15 ~ 17:45 男子シングル(ショートプログラム)
19:00 ~ 20:30 女子シングル(ショートプログラム)
※20:30頃終了予定
▽2日目【11月8日(土)】
12:00 ~ 13:33 アイスダンス(フリーダンス)
14:00 ~ 15:18 ペア(フリースケーティング)
ペア・アイスダンス表彰式
16:30 ~ 18:20 男子シングル(フリースケーティング)
男子シングル表彰式
19:30 ~ 21:20 女子シングル(フリースケーティング)
女子シングル表彰式
※22:00頃終了予定
▽3日目【11月9日(日)】
13:05 ~ 15:30 エキシビション
※15:30頃終了予定
※開場時間は最初の競技の1時間前を予定しております。
※各競技種目の詳細なスケジュールは後日発表いたします。
※競技時間は変更となる場合があります。ご来場の前に、必ず大会ホームページにてご確認ください。
◆ISU (International Skating Union)
(国際スケート連盟 公式サイト)※英語
※2024年11月 URL変更
Home > Single & Pair Skating/ Ice Dance > Grand Prix >
◇ISU : ISU Grand Prix of Figure Skating
(グランプリシリーズのデータ)※新URL
▽ISU | ISU Grand Prix of Figure Skating – NHK Trophy 2025
(国際スケート連盟の大会情報/英語)
《チケット情報》
※3歳未満の方は入場できません。3歳以上の方は入場券が必要です。
※いかなる理由でもチケットの再発行はできません。購入証明での入場も受け付けておりません。
※公式練習のチケット販売はありません。
※途中入退場、再入場は可能です。
▽チケット | 2025 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
(公式サイト、座席図あり)
◇チケット(入場券)販売情報
▽チケット販売所(一般発売)
チケットぴあ(紙・電子)
ローソンチケット(紙)
イープラス(紙)
楽天チケット(紙)
ティックスプラス(電子)
▽販売期間
2025年9月1日(月)10:00 ~
チケットぴあ:大会当日18:00まで
ローソン・イープラス・楽天:各日程試合前日23:59まで
ティックスプラス:11月3日(月・祝)23:59まで
◇入場料(全席指定・税込)
※3歳未満の方は入場できません。3歳以上の方は入場券が必要です。
【通し券(3日間)】
アリーナSS/ロングサイド 51,000円(競技日程のみ花束投げ込み可能)
アリーナSS/ショートサイド 51,000円(競技日程のみ花束投げ込み可能)
スタンドSS/ジャッジ席側 34,000円(北側)
スタンドSS/方角指定なし 34,000円(南側・北側)
【単日券】(金・土)
アリーナSS/ロングサイド 17,000円
アリーナSS/ショートサイド 17,000円
アリーナS/ショートサイド 12,000円
スタンドSS 13,000円
スタンドS 7,000円
スタンドA 4,000円
車いす券 12,000円(チケットぴあ・電話受付)
【単日券】(日)
アリーナSS/ロングサイド 17,000円
アリーナSS/ショートサイド 17,000円
アリーナS/ショートサイド 10,000円
スタンドSS 10,000円
スタンドS 6,000円
スタンドA 4,000円
車いす券 10,000円(チケットぴあ・電話受付)
☆注釈付きスタンドSS(11月8日(土))12,000円
☆注釈付きスタンドS(11月8日(土))7,000円
注釈付きチケットはチケットぴあのみ取り扱い。
機材等によりリンクの一部が見えないもしくは見えづらい可能性のあるお席となります。
☆チケットのお申し込みについて
【注意事項】
・3歳未満の方入場不可。3歳以上の方はチケット必要となります。
・チケットは正規販売ルート(主催者より正式に販売許可を得たプレイガイド、公式トレード)でご購入いただきますようお願いいたします。正規販売ルート以外で購入されたチケットに関しては、その有効性を一切保証されておりません。
・入場の際に身分証明書をご提示いただく場合がありますので必ずお持ちください。本人確認ができなかった場合、ご入場いただけない可能性がございます。
身分証明書として認められるもの
パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、外国人登録証、健康保険証、身体障害者手帳、住民票(発行から3か月以内の原本)
※コピーや写真、期限切れのものは無効です。
※身分証明書は、券面に**氏名・生年月日・顔写真(該当する場合)**が記載されている必要があります。
・お席によっては、競技や演技の一部が見えにくい場合がございます。予めご了承ください。
◆公式チケットトレードについて
チケット購入後に、急遽行けなくなってしまった場合は、定価でチケットの取引ができる、「2025NHK杯大会公式チケットトレードサービス」をご利用いただけます(一部条件有)。
《大会注意事項》
▽観戦に関してのご注意
演技中の写真撮影・録画・録音・携帯電話のご使用は固くお断りいたします。該当行為を発見した場合には、機材の没収、データ消去の上、ご退場いただく場合がございます。
▽飲食について
会場内に飲食店舗はありませんが、会場外にキッチンカーを出店予定です。
場内で飲食は可能です。競技中の飲食については、他のお客様へのご配慮をいただきますようお願いいたします。
大会公式サイト「チケット情報」「よくあるご質問」を確認。
《テレビ放送》
◇テレビ朝日(地上波)
▽フィギュアスケート/グランプリシリーズ2025|テレビ朝日
(最新の放送予定、ライブ配信の案内はこちら)
《関連記事》
2025-2026シーズン/主要なフィギュアスケート国際大会予定(冬季五輪・世界選手権・四大陸選手権ほか)
▽2025-2026シーズン/フィギュアスケート国内大会日程・開催地(ブロック大会、全日本選手権、学生大会ほか)
▽2025-2026フィギュアスケートISUグランプリシリーズ(GPS)開催地・日程+日本人選手アサイン
▽2025-2026シーズンのフィギュアスケートISUジュニアグランプリ(JGP)開催地・日程
◇フィギュアスケート競技会情報
