パソコン ノートパソコンのメモリ増設(NEC LAVIE Note PC-NS100H2W+シリコンパワーメモリ) 今年の7月にノートパソコンを買いました。 ◇NEC LAVIE Note PC-NS100H2W(2017年夏モデル) 15.6インチ液晶ディスプレイ/インテル Celeron 3865U/メモリ4GB/HDD 500GB 今まで使っていた... 2018.08.21 パソコン
メルマガ メルマガ『人の名に使う漢字~常用漢字と人名用漢字~』配信開始(2018年4月) 無料メールマガジン『人の名に使う漢字~常用漢字と人名用漢字~』を始めました。 配信スタンドは「まぐまぐ」と「melma!(メルマ)」 2018年4月12日(木)に創刊号配信。 毎週木曜日発行です。 自分のサイトの日本語・漢字雑学のページの更... 2018.05.23 メルマガ更新記録
ホームページ作成 HTMLとCGIで作ったサイト「金魚宮」新設 @niftyホームページサービス ミニ サイト「金魚宮」新設(2018年1月15日)。 日本の暦、日本の縁起物、簡単な占いのやり方など日々の生活をよりよくする情報を紹介しいます。 ◆金魚宮~きんぎょきゅう~ このサイトを設置したサーバーは「@niftyホームページサービス ミニ」... 2018.02.14 ホームページ作成更新記録
Windows Windows10が起動しない→USBメモリにインストールディスクを作り再インストール 自宅のパソコンがウィンドウズ10の更新の失敗を繰り返すので、休みの日に問題を解決しようとしたらファイルが壊れたようで、ハードディスクから起動できなくなりました。 インストールディスクがどうたら表示されるけど、ネットでアップグレードしたので手... 2018.01.03 Windows
Twitter ブログ更新お知らせ用にTwitterアカウントを追加作成 現在、メインサイトをリニューアル工事中。 HTMLで10年以上かけて作成したサイトを、Wordpressで再構築しています。 ◇夏貸文庫 (旧サイト) サイト更新のお知らせつぶやきを増やしたいので、ブログ更新お知らせ専用のツイッターアカウン... 2017.06.13 Twitter
ホームページ作成 HTMLサイトのスマホ対応化開始/レスポンシブWEBサイトHTML5+CSS3に移行中 ブログをスマホ対応のレスポンシブテンプレートにしたら、閲覧が増えた気がする。スマホ対応にすると検索サイト(Google等)のページ評価が良くなるみたい。 そこで自作サイトをスマホ・タブレットなど狭い画面でも見やすいように対応を始める。 自サ... 2016.11.02 ホームページ作成夏貸文庫コンテンツ更新記録
ブログ MovableTypeテーマ「Rainier」でトップページに表示する記事の数を変更する MovableTypeでテーマに「Rainier」を使うと、 トップページに表示する記事数が「10」になります。 「設定→投稿→投稿設定」では変更できませんでした。 テンプレートを編集して、トップの記事の数を減らしました。 2016.10.19 ブログホームページ作成
ブログ MovableTypeで特定のウェブページをメインページのトップに固定する方法 MovableTypeで特定のウェブページをメインページ(Index.html)のトップに固定する方法。 いろいろ探して、この説明のやり方が自分にはわかりやすかったです。 ▽MTでウェブページをインデックステンプレートにインクルードさせる ... 2016.10.05 ブログホームページ作成
ブログ ブログをスマホ対応にカスタマイズ/MovableType レスポンシブテーマ「Rainier」 MovableTypeで構築している当ブログを、PCでもスマホでも閲覧できるレスポンシブに変更しました。 MovableType標準のレスポンシブテーマは「Rainier」と「Eiger」という2種類が用意されています。 他に有料・無料のテ... 2016.09.13 ブログ
インターネットサービス @niftyホームページサービス(LaCoocan)と独自ドメインとラクーカン連携 独自ドメインを取得して、@niftyホームページサービス「LaCoocan(ラクーカン)」で作成したホームページを独自ドメインで公開しました(2016年7月13日)。 ◇夏貸文庫 このブログもURL変更しました。 ■夏貸文庫史乗 (旧アドレ... 2016.08.17 インターネットサービスブログホームページ作成更新記録